JEECとは
JEECとは
試験制度
試験制度
登録養成校
登録養成校
登録試験管
登録試験管
エステティシャンセンター試験
エステティシャンセンター試験
技術力確認試験
技術力確認試験
受験対策講座
受験対策講座
1日講習会
1日講習会
ダウンロード
ダウンロード

各種資料ダウンロード
【①エステティシャンセンター試験】
【②技術力確認試験・対策講座】
【③例題集申込・正誤】
【④登録試験官・養成講座】

【①エステティシャンセンター試験】 = 第88回 (2024.2.16) の出願受付を開始いたします。(11/27)

実務経験者の方の受験順序は、2020年度より「エステティシャンセンター試験(筆記試験)」「技術力確認試験受験」のいずれから受験しても可(並行しての出願も可) 、となりました。 但し先に受験する試験の合格の有効期限が基本3年であり、「3年以内にもう一つの試験に出願」する必要がありますのでご注意ください(感染症による期限延長あり、詳しくはご相談ください)

また過去の試験回で欠席の方で第78回出願検討の場合は、手続き省略のご相談を当センター宛のメールでお問合せください。( info@esthe-jeec.jp )


下記より、【実務経験者用】の第88回願書等の資料をダウンロードし確認いただけます。
以下よりダウンロードください。

第88回エステティシャンセンター試験(2024年2月16日実施/1月16日出願締切) 
(9都市で予定) 札幌・足利・東京・松本・名古屋・大阪・松山・福岡・鹿児島

※実務経験者の方の出願では、出願時に1年以上のエステティック実務経験の証明(実務経歴書の提出)が必要となりますのでご注意ください。
※エステティシャンセンター試験受験料¥10,560(内訳:受験料¥9,600円、消費税¥960円) 振込先は以下の通りです。)

(以下は 実務経験者用 募集要項2023年度2版 にも記載)
① 金融機関(ATM含む)やネットバンキング等で受験料を振込み、振込書のコピーを出願時に提出ください。(次項参照)
② 振込の際、個人名と、実務経験者受験、試験回を必ず明記してください。試験回を間違わないようにご注意ください。 例: ゴウカクサキエ ジツム88カイ ※企業一括振込の場合は、個人名のところが企業名等となります。
③振込手数料はご負担願います。

金融機関名 三菱UFJ銀行 麹町支店(店番:616)
口座種別/口座番号 普通口座 0077554 ※例題集購入の場合と番号が異なりますのでご注意ください
口座名義 一般財団法人日本エステティック試験センター イツパンザイダンホウジンニホンエステテイツクシケンセンター

※願書送付先(募集要項にも記載)
〒102-0082  ※2022.2月にこちらに移転しました 東京都千代田区一番町25番地 JCIIビル5F TEL:03-3230-1825 FAX:03-3230-1827


《募集要項や願書など》
【登録養成校用】
★2017年度より登録養成校からの受験は学校一括の出願手続きとなっております。在校生および卒業生の方の受験は登録養成校にご相談の上、所定の手続きを進めてください。

【実務経験者用】
★第88回エステティシャンセンター試験(2024.2月16日)・実務経験者による出願受付に関する資料は以下の通りです。
★2024年度の日程公表は2014年3月末頃の予定です。
 各回で試験会場都市が異なりますのでご注意ください。
 各回とも、出願締切日は試験日の1ヶ月前です。


★試験関連の最新情報は当センターサイトの「JEEC News」欄でご確認ください。
★試験当日に感染症の状況やその他の諸事情により、やむを得ず中止となる場合があります。予めご了承ください。


《出願受付中》: 第88回 エステティシャンセンター試験 2024年1月16日(金):★願書締切日:2024年1月16日必着★
札幌・足利・東京・松本・名古屋・大阪・松山・福岡・鹿児島


※エステテシシャンセンター試験 各回での開催都市別の会場詳細につきましては、会場施設が決定次第、「エステティシャンセンター試験」ページに掲載いたします。

◆「エステティシャンセンター試験」ページ へはこちらへ


【②技術力確認試験】と 【対策講座 (実務経験者対象 登録養成校主催)】

  • 大阪 10/18AM 無料セミナー 実演と解説 技術力確認試験対策 のご案内

  • 第26回試験の、札幌会場の出願受付を開始します。その他会場は今しばらくお待ちください(記7/18)。
    試験内容は「技術力確認試験 受験要項 2023年9月改定版」が適用されます。
    受験者はマスク着用が必須となりますのでご注意ください

    【すでに筆記試験を合格済の皆様へ】
    筆記試験(エステティシャンセンター試験)を合格済の方には、その合格の有効期限を3年とその時点でお伝えしておりましたが、昨今の新型コロナウイルス感染症の影響による事情により、有効期間は延長して対応することが可能です。出願についてのご相談は事務局までご連絡ください。

    第26回技術力確認試験でのその他地区については実施の可否を含め現在検討中です。
    いずれも会場ごとに日程が確定した都度、当該会場分の出願受け付けを開始し、当サイトのトップページ「News&Topics」でお知らせいたします。申し訳ございませんが今しばらくお待ちください。
    逆に中止が確定した会場の情報も「News&Topics」に掲載いたします。
    ★試験当日に『緊急事態宣言』『まん延防止等重点措置』 対象となる都市での試験は、自動的に中止となります。またその他の諸事情により、やむを得ず中止となる場合があります。予めご了承ください。

    下記より、願書等の資料をダウンロードし確認いただけます。


    実務経験者の方の受験順序は、2020年度より「エステティシャンセンター試験(筆記試験)」「技術力確認試験受験」のいずれから受験しても可、となりました。 但し先に受験する試験の合格の有効期限が3年であり、「3年以内にもう一つの試験に出願」する必要がありますのでご注意ください

    ※技術力確認試験受験料: 13,640円(消費税10%込)

    ※会場によって試験日・出願締切日が異なりますのでご注意ください。 ※モデル(18歳以上)同伴のこと。
    ★提出書類のうち「新型コロナウイルス感染症対策に関する誓約について」の指定書式は、一つ上の【①エステティシャンセンター試験】での書式と同一ですので、お手数ですがそちらからダウンロードをお願いいたします。
    • 『オリジナルマッサージ実演 試験対策5/17セミナーのご案内(展示会配布物)202205』(ご参考)
    • 技術力確認試験 募集要項(第26回)

      第26回 技術力確認試験 試験会場案内(順次更新)
    • 受験要項 2023年9月改定版(登録養成校・実務経験者共通)
    • 第26回願書・個人情報利用承諾書(実務経験者用)
    • 実務経歴書(実務経験者用) 【 ※前段の筆記(エステティシャンセンター試験)出願時に提出済の方(但し不合格は返却済のため合格の場合のみ)は今出願での再添付は不要です。】
    • コンサルテーションシート(フェイシャル)
    • コンサルテーションシート(ボディ)
    • ワンポイントアドバイス


    【⑤1日講習会2016年度】 ※受講申込の説明/申込書

    ★1日講習会2016度は日程をすべて終了いたしました。追加開催の予定はございません。以下はご参考までに掲示を継続いたします★

    登録養成団体への「一般財団法人ICAM日本支部」加入を機に、下記の通り2016年度に7都市にて1日講習会2016を開催いたします。


    ◆1日講習会2016◆申込締切日:必着です。各会場により異なりますのでご注意ください◆
    定員の設定はありませんが、締切日までに郵送申込のない場合は当日受講することはできません。

    お申込みは、受講申込書および個人情報利用誓約書をダウンロードし、必要事項ご記入・ご捺印の上、ご郵送ください。

    【1日講習会2016年度 受講の要件】
    登録養成団体「認定エステティシャン(JEO指針300時間カリキュラム)以上の資格保有者

    ●一般社団法人日本エステティック協会(ajesthe)
    ●一般社団法人日本エステティック業協会(AEA)
    ●特定非営利活動法人 日本スパ・ウエルネス協会(SPA Wellness) ※ソワンエステティック協会(Soin) から改称
    ●一般財団法人ICAM日本支部(ICAM)
    【ご注意】すでにエステティシャンセンター試験もしくは1日講習会受講によって、エステティシャンセンター試験合格証書を取得済の方は、受講は可能ですが、最後の確認テスト(30分)の必要はなく合格証書の付与もありません。

    ▸お申込みの手順はこちら
    ▸開催スケジュールと申込書はこちら

    ▲ Top ▲